2016年02月02日

おでんの大鍋が残ってしまい

31日の日曜日は、ラグビーの日本選手権。
 スカパーのJスポーツで「パナソニックと帝京大学」の試合を録画。
 夜、いつものおじさんたちが集まって、録画を見ながら宴会に。

 先日、歌集を出版した市内の友松稔さんの奥様からいただいた大きな大根を、分厚く切って、三日前から煮ていました。
 当日は、この大鍋にこんにゃく、練り物、豆腐、ゆでたまごなどを入れて「おでんんお大鍋」に。
 奥様からはジャガイモも大量にいただきました。これは「おじさんが好きなポテトサラダ」に。
 ステーキ用の国産牛肉を仕入れ、ミニホタテ・下仁田葱・みつばのかき揚げなどを準備しましたが、
 けがや家族の病気でドタキャンふたり。
 7人のはずが5人に。

 結局、ステーキ用牛肉(160グラム)、ポテトサラダが皿に一杯、大鍋のおでんが大量に残ってしまった。
 きのうから、ひとりで「鬼のように」残飯整理にあたっているのである(T_T)/~~~

Takasaki-Shi-20160202-00132.jpg

 デジカメがなかったので、僕のケータイでパチリ。このケータイのカメラ機能が悪いのなんの。薄暗くまずそうにしか写りません。
 しかも、デジカメの写真は「縦写真」は、ちゃんと「縦写真」として張り付けられるのに、この画像は「縦写真」が、「横向き」のまま。
 まあ、味は「けっこうなお点前」なのですがね。

 ああ、こんやも……。
posted by katsuhiko at 16:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記