2017年07月27日

見た目と味、勝手にやってみよう


◎目玉焼きの黄身を少し流用して

 27日朝食はご飯・味噌汁・巣ごもり卵(ゆでたほうれんそうを「鳥の巣」に見立てて、中に目玉焼きを置いたものです)・白菜の和え物・シャケとゴマとのりのふりかけ・牛乳。

27日朝食.JPG

「巣ごもり卵はいいんだけど、軽く酢の味がする白菜の和え物の『見た目』が物足りないなあ」
 そこで、目玉焼きの黄身を軽くほぐして、和え物に天盛り。さらにシャケ・ゴマ・のりのふりかけを少しまぶしてみましょう。

27日朝食白菜和え物に目玉焼きの黄身、シャケとのりのふりかけ.JPG

 色合い華やかになったうえ、黄身のコクとふりかけの塩味で、あっさり味の白菜も、印象がグンとアップ。楽しくなってしまいました。
 シャケのふりかけは、この後も「調味料・着色料」として使えそうなので、とっておきましょうか。
posted by katsuhiko at 09:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/180461967

この記事へのトラックバック